びっくりするほどWebライター

薄毛のWebライターが、ライティングのやり方を教えるよ!

メディアクリエイターを名乗るならメディアをクリエイトしてみろ!

f:id:sbtimon:20150911215343j:plain

なんかよくわかりませんが、「ブロガーという響きがかっこ悪いからメディアクリエイターを名乗ろうぜ」みたいな流れがあるみたいですね。

www.issey-98.com

というかホントにあるんですかね?
燃料として優秀なだけに、踊らされてるだけなような気もします。

この記事まんまとバズってるし、炎上商法の匂いも漂ってるわけで。

 

だがしかし!だがしかしですよみなさん!
踊る阿呆に見る阿呆。どうせ阿呆なら踊らにゃ損々!というじゃないですか!
僕ァ全力で踊りにいく所存です!

だっておもしろそうだし!

だがしかし(1) (少年サンデーコミックス)

だがしかし(1) (少年サンデーコミックス)

 

 

■名称を変える意味

ネスレがインスタントコーヒーから撤退した話って知ってますか?
インスタントで有名なネスカフェがインスタントコーヒーを撤退したって結構なニュースじゃないですか。
だけど、これって実際に撤退したわけじゃないんです。

 

「インスタントコーヒー」という名称を「レギュラーソリュブルコーヒー」という名称に変更しただけなんです。
スーパーに行ったら見てみてください。
ネスカフェのコーヒーは「インスタント」って言葉使われてませんから。

 

インスタントという言葉には、日本では「簡単」という意味の他にどうしても「安っぽい」というニュアンスが付きまといます。
ネスレのコーヒーは、もはや「安っぽい」コーヒーではないぞ、そういう意味も込めて「レギュラーソリュブルコーヒー」という名前に変更したのです。

名称を変えるということは、それまで付きまとってきたイメージを変えるという意味もあるのです。

 

もっぱら「言いづらい」って評判ですけどね。

■若者の主張と矛盾

ホントにそんな人がいるのかわかりませんが、この若者が主張したいのは
「俺はブログを書いてるんじゃない!コンテンツを作ってんだ!」
ってことらしいです。

ブロガーの持つ「ブログ書いてる人」ってイメージを払拭したいわけですね。

 

だから、ブログという言葉を廃してメディアクリエイター!

いや、そこはコンテンツクリエイターじゃないの?

だってブログってメディアを使ってるわけだから、メディアはクリエイトしてないでしょ。
ホントにメディアをクリエイトしてる人が名乗る分にはいいんだと思います。
ハイパーメディアクリエイターの高城さんも、ハイパーメディアをクリエイトしてるわけですから(ハイパーなメディアクリエイターではない)

 

■というか、巻き込まないで欲しい

僕はといえば、もちろんメディアをクリエイトしてるわけではありません。
ですが、こうやってはてなブログでブログを書いています。


そんな中で「僕達のことは、ブロガーじゃなくてメディアクリエイターと呼んでください!」とか名乗られたら、

 

「へぇ~あの人メディアクリエイターなんだって(クスクス)」
「早く進化してハイパー化できたらいいね(クスクス)」
「沢尻()」

 

みたいに僕まで後ろ指さされちゃうわけですよ!

2chでめっちゃ叩かれるわけですよ!


あなた達が勝手に「オレはブロガーじゃないっ!メディアクリエイターだッ!(迫真)」
って名乗るのは勝手です。
だけど、お願い。巻き込まないで。
僕はブロガーで十分です。というかブログやってる人で十分です。